寒い日にはここが1番。温かい温泉が僕の疲れを取ってくれます。
こんにちは〜。
日が短くなると気温がグッて下がります
昨日に引き続き今日も寒くなりましたねー。僕の店はL型に曲がってまして、一度店に入ると外が明るいのか暗いのか分からないんですよ
ただこの時期、晩の5時になると外が真っ暗いのが、店にあるカーテンがかかった窓の隙間から見えるんで、日が短くなったなって感じているんですよ。
そんな暗くなる時間が早くなると、外の気温も低くなって来ます。朝晩の気温と昼間の気温との差が大分あるんじゃないかなって今日も感じたんですよね。
お風呂はコミュニケーションの場所
そんな時に思いつくのが体を温めてくれるお風呂。
お風呂は大好きで毎日のように入らないと気が済まないくらいなんです。疲れが取れますもんね
そして最近は嫁さんと二人お互いに店を持っているので、終わる時間がズレてしまい一緒に入ることが少なくなりましたが、夫婦で一緒にお風呂に入るのは二人のコミュニケーションにもなるので大事だって感じています
そんな大好きなお風呂なんですが、最近休みのたびに外に出ることが多くなって来て、うちのお風呂より大きなお風呂に入るのが益々大好きになっちゃったんですよね。
温泉は体を温め疲れを取ってくれる
もう今ではどこにいってもあるスーパー銭湯というより、本当の温泉施設が目につくようになりました。
そんな温泉施設は西と東と遊びや勉強会に行く場所によって決めているんですよ。
まず東にいったらいくら熱海に遊びに行っても、入る温泉は浜松市浜北区にある「あらたまの湯」ここはよく行くので満タンのスタンプカードが2枚もあります(笑)
そして今日は名古屋に「コンビニつけ毛」の勉強会に行って来たので、西に行ったら愛知県豊川市の「本宮の湯」に決まっているんですよねー。
www.honguu-no-yu.com夏場とは違い外に出るといつも感じたことのない冷たい空気に当たります。いつも店の中にいるせいか、本当に体の芯まで冷えて来るんですよ。
そんな冷え切った体を温泉は芯から温めてくれるんですよね。本当に気持ちいいですわ。
そして温泉を出た後には熱を持ちすぎた体を抑えるかのように、冷え切った生ビールを喉を鳴らしながら飲むのが楽しみなんですよね。
いよいよ木枯らしの吹く季節が来ます。家族の手を引いて温かい温泉に浸かりに行き、体の疲れを取ってくれたら嬉しいです。
それでは、かんぱーい🍻
この記事の投稿者
乗本和男