フィフティーズな床屋, 仕事観, 床屋ネタ, 思い出, 暮らし
懐かしいお客さん、帰省した時に来店してくれるって嬉しい。
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
懐かしい顔が来店してくれました。小学校の時からずっと野球少年で頑張って来て、今は愛知の大学で自分の夢のために頑張っています。小学校の時から野球の才能はあったんだけど、中学で硬式野球をやり始め、高校は浜松の野球名門高校に入り、レギュラーとしてプレイをして来たんです。それから大学でも野球をするために、愛知の野球が強い大学に入って、今は1年ですがレギュラーを目指して頑張っているんですよね。
なんと部員は、1学年で40名弱いるらしいんです。この同級生のほとんどが、高校野球を頑張って来て、中には名の知れた選手もいることでしょう。そんな中で切磋琢磨して頑張っていくことで、この後の社会人となっても、きっと持ち味の頑張りでやっていけると思います。
そんな彼の名前は加納武蔵くん、会うたびに体が1回りデカくなっていくので、ビックリしてしまいます。自分の中では、小学校のイメージのままなんですよね。ですから話す内容もきっと昔から変わってないかも。今回は10日くらいの長期の休みができたので、久しぶりに実家に帰って来たみたいなんです。
大学に入ると野球の練習も朝練とかあって、高校の時より楽だと考えていたら、かなりハードなスケジュールらしんです。ですからたまに実家に帰ってくると、心が落ち着きゆっくり出来るからと喜んでいました。
昔からイケメンだったけど、大人になったら、ますますイケメンになってました。これは大学で女の子にモテモテだろなって聞いたら、寮生活をしているみたいで、そういった出会いも少ないみたいでした。でも胸板の厚さや肩幅は、しっかりとした筋肉で包まれているし、ちゃんと鍛えているんだなって感心しました。この4年間で自分の夢の実現のために、野球も学業も恋愛もいっぱい経験してほしいなって思います。帰省した時に顔を見せてくれてありがとう。また会えるのを楽しみにしています。
この記事の投稿者
乗本和男