オールディーズ50', オールディーズ60', フィフティーズな床屋, ロカビリー, 趣味, 雑感
神社への信仰は、色々な繋がりを引き起こす。
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
ボクのブログを読んで共感してくれて、初来店からもう3年くらい通ってくれる清水くん。新東名を使い静岡市から来店してくれます。最近は彼女も一緒に美容室 RAKU の方で、ヘアーカットしてくれるんですよね。この清水くん、凄く神社関係に詳しいです。というかボクの店にしてくれている理由も、このスピリチュアルな現象を信じているおかげなんですよね。元々ロカビリーが好きで、そういったファッションや音楽を楽しんでいたんです。そんなことからも、店を見つけてくれたんです。
以前は富士市になるロカビリー感のある床屋さんに行っていたけど、どうしてもそこの床屋さんに行くと運があまり良くないみたいんです。これって本人しか分からないみたいなんですが、良いことが起こらないみたいなんですよね。そして色々な店をググっていたら、ボクの店を見つけてくれて、ここは良いかもって感じてくれて来店してくれたんです。
それからは運も戻って来たみたいなんですよね(嬉しい)。そして、清水くんにも言われました。「僕がこの店に来てから、良いことが起きてませんか?僕がいく店ってかなり良いことが起きてるはずなんですよね。」
その時にはそんなおきな変化はなかったけど、最近になって色々と新しいくポジティブな変化が起き始めているんです。その内容なこれから追々に発表していきます。お楽しみに。そんな関係で清水くんが来店する時には、もうずっと神社関係の話ばかりです。最近では、京都の伏見稲荷と八坂神社に行ったみたいです。とてもパワーがあって良い神社で、いつも行くみたいんですよね。そして個人的には島根県にある、熊野大社が1番パワーを感じて、素晴らしい神社だと言ってました。
そしてボクが「神社に行く時に、そこの神社がどんな神様か知らないで行くよ。」って言ったら、「それはダメで、ちゃんと行く神社の神様の、生い立ちから勉強して知ってから行かないと、ご利益がないよ。」って言われたんです。神様も自分のことをしっかり知っている人の話しを、聞いてあげたくなるみたいなんです。確かにボクことを全く知らないのに、寄り添ってくる人には不信感を持ちますからね。
本当にいつも神社に行き、色々なご利益を受けている清水くん。彼女がデートも神社って言ってましたからね。そのくらい神社への信仰が強いんです。また聞きたいことがあるので教えてね。
この記事の投稿者
乗本和男