残念!「エルヴィス」を、2回目を観に行く予定が、28日で上映終了になってしまいました。

 こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

めちゃ残念!もう一度と言わず何回か観る予定だった、エルヴィス・プレスリーの伝記映画「エルヴィス」が、7月28日を持って、ボクが住む浜松市内の映画館で、上映が終了してしまいました。映画って2ヶ月くらいは、やり続けると思っていたけど、まさかこんなに早く終了するとは思わなかったので、本当にビックリしています。陽子も観たいと、前売りチケット買ってあるのですが、これは使わずに記念に残ってしまいそうです。

本当はボクと一緒に、仕事を午前中だけ休ませていただいて、7月1日の上映初日に、2人で観に行く予定だったんです。でもあいにくその日に、陽子の方が都合が悪くなり、ボクだけで行ったんですよね。宣伝を見ると、世界で大絶賛!大人気!など、「エルヴィス」のお客動員数がハンパないくらいのことを言っていたので、これは初日だし、前売り売り券を買い、席も予約しなくてはと考えて、早めに予約していたんです。

そして当日になり、「エルヴィス」を観るならと、服装も自分なりにエルヴィって映画館に観に行きました。1時間前にはは映画館に着き、早く観たい気持ちを抑えつつ待ち、開場の時間で、ホールに入って行ったんです。きっと満員だろうと思いって行ったホールは、なんのことはなく、ガラガラで、ボクを含めて20人くらいしかお客さんがいませんでした。

終わった後に、その初日の夜に行った友達に聞いたら、やはり20人くらいしかいなかったみたいですし、昼間の時間帯で10人くらいしかいなかったと言ってました。それを聞いてビックリしたんですが、ボクの知り合いの皆んなは、そんなことを言ってました。そのせいかもしれません。上映終了が早まったのかなって感じたんです。世界でのエルヴィスの人気と、日本でのエルヴィスの人気が、桁が違うくらい差があるかもしれませんね。

もう一度映画館で観たかった「エルヴィス」DVDが出たら買います。でも1ヶ月も上映期間が無いなんて寂しい。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ