あかん!夏の季節、草刈りをサボったらあかん!草がめちゃ成長してる。

 こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

参りました。まさかこんなに草が伸びているなんて!

ボクの家の畑が、徒歩10分くらいのところにあるのですが、この雨と草刈りをしたくないという思いと重なって、ずーっと草刈りをするのを延ばしていたんです。それでも、もう草刈りしないとヤバイよなって考えて、恐る恐る畑の状態を見に行ったんです。家の畑の周りは、皆さんとてもキレイに草を刈ってあったんですよね。そして家の畑に目を向けると、なんと緑がいっぱい茂っているじゃないですか。これはヤバイと、早速畑に行ってみたら、草がボクの背丈くらいにまで伸びていたんです。

ボクもこれまで色々とズルいことをして来ましたが、これだけはズルをすると自分に返ってくることが大きすぎて、ズルをするのを後悔してしまいます。そうは言っても、草刈りをするのはボクしかいないので、根性でやらないと終わらないんですよね。ということで、草刈和男に変身して(笑)早速に草を刈ました。今回改めて感じたのが、草が伸びると木になるということです。草の柔らかい茎から、硬い木の茎に変わるんですよね。だから刈るのにすごく時間がかかるんです。

いつもなら混合ガソリンの補給が1回やれば終わってしまったのに、今回はなんと3回も補給をしました。そして草が伸びて茎も太くなっているから、なかなか刈れないんです。腕力もいつもいらないのに、おもいっきり使って草を刈っていたんです。もう草が刈れるスピードが遅すぎて、結局は半分暮らしか昨日は出来なくて、小雨の降った今朝もやったんですよ。これをまた来週なんて延ばしたら、どんな草に変身しているかわかりませんですからね。

そしてなんとか今朝、仕事前に終わることが出来て良かったですが、周りを見たら刈った草が畑を埋め尽くしているんですよね。今度はこれを集めて肥料にするべく、また 一仕事増えてしまいました。やるのは来週の休み。朝から今度は頑張ります。
あー、疲れた。

 

 

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ