2025年に繋がる、三遠南信道路 鳳来峡インター〜東栄インター間の工事経過。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

建設工事が始まると、あれよあれよという間に出来ていくものなんですよね。2025年度には三遠南信道路 鳳来峡インターから、東栄インターが繋がります。それによって浦川インターから 新東名 引佐北インター と繋がります。そうなると新東名を使って来たら、浦川なんて一般道を使わなくても、浦川インターから直ぐ降りることが出来て、とても便利になるんです。これは色々なことを意味しています。例えば浦川に移住してのんびりと週末は過ごし、仕事は三遠南信道を使い、容易に街に通うことができるようになります。

そして何といっても、街から浦川に遊びに来るのに、とても便利になるんです。今までは鳳来峡インターでいちいち降りてから、国道151号線を通り、また東栄インターから乗って、浦川インターで降りるようになってました。それが三遠南信道に乗れば浦川インターで降りれるなんて、とても便利だし、人が遊びに来るにもとても容易になるんです。今が旬の鮎友釣りに来る方も、今までは前日に泊りがけできた人も、当日に来ても十分楽に釣りが楽しめるようになります。

浦川を含めて、田舎は人がどんどんいなくなり、限界集落と言われています。でこういった新しい道が出来ることで、一筋の光が見えたことは間違いがないんですよね。ただこの新しい道をどうやって生かすかは、そのに住んでいる人の知恵でもあるし、これからどうしたいのかという新しいビジョンが生まれると思います。これだけ容易に街に出ていける田舎ってそうはないんですよね。コンビニがある町はボクにしたら都会です(笑)さっき書いたように週末はこちらで過ごし、仕事は通う。リモート会議も十分なくらい、今年から光回線が繋がりました。

浦川は山奥で田舎で何も無いけど、これだけ交通の便利がいい田舎は、他にないんじゃないかというくらいになります。静岡県は住みやすい県でも上位にランクしてますし、浜松の移住者も増えています。空き家は自分でお金を出し、中の家具などを出し修理するなら、無料でくれるところもあるでしょう。それに空き地もいくつかあるので、大家と話をして、新築するのもいいかなって感じました。浦川の土地はめちゃ安いので、きっと満足するマイホームが立てれるでしょう。

これからも新しい情報を、ブログに書いていきます。益々 浜松市 佐久間町 浦川 の魅力に気がついてくれたら嬉しいです。

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ