北海道と浦川!と考えられない距離で、ダンスレッスンができる楽しさ!

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

昔の話し、まだテレビ電話なんて夢のまた夢だった頃、いつも相手の顔を見ながら話せたら良いのになって考えていたんです。でも当時は、アニメの世界で広がっているだけで、これが本当になるなんて考えられなかったんですよね。でもね、Skypeとかテレビ電話が流行り始め、ボクも調子付いて、海外の人と親しくなりたくて、Skypeを使ったことがありますが、当時は凄いなって感じたけど、動画の動きがぎこちなく、今から考えると到底使えないそんな感じのものだったんです。

それからだいぶ進化をして、zoomというカメラを観ながら話せるアプリが誕生しました。 zoomが使えるようになってから、ボクも色々な人たちと繫り、セミナーやミーティングなど顔を観ながら会話を、もっと楽しめることが出来るようになりました。そんなネットを使ったリーモートですが、少し前まで特に気になっていたのが、体を動かす動作をすると、映像の乱れが多くなることだったんです。でもそれも段々と改善されていき、多少の映像のずれはあるものの、そんなに気にならなくなって来ました。

北海道と浦川でダンスレッスン!

今、月1回のペースで、北海道の友達とオールディーズ ダンスレッスンをやっています。彼女はエクスマ(エクスペリエンス マーケティング)という、マーケティングの先輩で、いつも WordPress のメンテナンスでお世話になっている、正文舎の取締役、Web事業部の白藤沙織さんことさおちゃんです。

(写真の色合いからして昭和や!)

昔からオールディーズが好きで、可愛いサーキューラースカートを履いて、可愛いボーリングシャツを着て、オールディーズダンスを踊りたいっていうのが夢っだったみたいなんですよね。圧倒的な行動力があって、ボクはなんかはいつもは同等に話せないんですが、オールディーズに関しては、ボクの方が先生なので少し胸を張っているんです(笑)

そんなさおちゃん、忙しい時間の合間をぬってzoomで練習しているので、なかなか覚えることが出来ません。まず月1のレッスンでは覚えることは難しいので、あとは自分の復習をどれだけやるかなんですよね。zoomはレッスン動画をレコーディング出来るので、YouTubeに上げておけばいつでも練習を出来るんです。でもねボクはさおちゃんにお願いしているんです。レッスン料の代わりに、さおちゃんが北海道で、オールディーズをオールディーズ ダンスを広めてもらうことなんです。なかなか多くの時間はレッスンできませんが、もう5曲は踊れるのかな?。

今でも考えると不思議、北海道と浦川で、こうやって映像を見ながらダンスができるなんてね。今ではどんどん進んで、架空の仮想空間サービス「メタバース」の中で、アバターを使い楽しむことも出来ます。もしかすると、さおちゃんのオールディーズレッスンもメタバースの中で楽しめるかも。これかも新しいネット環境の中で、ダンスレッスンを楽しんでいきたいです。

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ