「鼻毛が出ていますよ〜!」マスクをしてるとついつい忘れてしまう、大事なマナー!

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

ボクの商売は、髭剃りのついでに鼻毛もカットするサービスをしています。男性の場合は、鼻毛も太くしっかりしているので、伸びてくるととても気になるはずなのですが、お客さんの中には、しっかりと伸ばしてみえる方もいるんです。それに今のご時世はコロナ禍の影響もあり、マスクをするという習慣がしっかり出来上がって来ました。マスクはとても便利なもので、顔の半分を隠してしまうので、自分の見せたくない部分を隠すことが出来るのです。

マスク美人とかマスクイケメンとか言いますが、それもマスクのおかげですよね。それに年齢もしっかりと若く見せることができます。女性の方も、化粧や口紅などをしなくても分からないので、朝の出勤の時間までゆっくりとする時間が増えたんではないかなって思います。でもマスクを取ることもあるんですよね。突然マスクを取る場合ができたら、きっと準備をしてない女性の方は嫌がるでしょう。でも男性の方はそんなに気にしないんです。だって化粧とかする必要がないですから。

でも大事なことを忘れていますよ。「鼻毛が出ていますよ〜!」って言われる方が増えそうなんです。やっぱり人と会う仕事の場合はしっかりエチケットとして、綺麗に処理しているんですが、マスクを付けることになると、どうしてもやることを忘れるというより、やらなくても見えないからいいって気持ちになってしまうんですよね。

そんな時には約3週間〜4週間は鼻毛が伸びにくくなる「鼻毛脱毛」が人気なんです。

実はボクの店でも12人のお客さんが、毎来店で鼻毛脱毛を施術します。ほとんどのお客さんが「気持ちがいい、スッキリする」って言ってくれるんですよね。やったことのない人は「痛いそう・怖い・・・」と色々な妄想をしてしまうのですが、確かに抜く時に引っ張られる感じはしますが、痛いって思うほど痛く感じないんです。どちらかというと、引っ張られる感の方が強いんですよね。そしてボクは2回づつ(両穴で4回)やることで、より綺麗に鼻毛を抜く方法をとっています。

「やってみたいけど、やるれるところを知らない」とか「めちゃ気になるけど、怖い」・・・。

そんな方は、鼻毛脱毛士のボクにお任せください。不安を取り除く鼻毛脱毛の施術をさせていただきます。

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ