エルヴィス・プレスリー, オールディーズ50', オールディーズ60', フィフティーズな床屋, ロカビリー, 仕事観, 床屋ネタ, 趣味, 雑感
今日は、愛知ライブ界の2大スターが来店してくれました。
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
今日は連休明けの仕事の初日でした。まだゴールデンウィークの最中ということもあり、お客さんも少ないと思ったのですが、ぼちぼち来店してくれて嬉しかったです。その中でも、愛知県を中心に活動しているアマチュアのオールディーズバンドとロックンロールバンドの2大スターが来店してくれました。
1人は先日の浦フェスに出演してくれた ザ クレリックス のメインボーカルで、サックス担当の天野陽介さんことヨークと、ザ マツダ キャロル のサイドギターでボーカルのNAKAJIMAさんこと、Yasuhito Chevy Nakazima さんです。
ヨークとは ザ クレリックス のライブを見に行ってから親しくなり、いつかバンドで歌わせてもうことを楽しみにしているんです。そんなヨークですが、昨年の9月29日に来店して、薄毛で悩んでいた髪の毛を思い切ってスキンヘッドにしました。その斬髪式をボクにやらせてくれたんですよね。
それから半年に一度は、スキンヘッドのメンテナンスに来てねって言ってあるので、それでわざわざ来店してくれたんです。キレイに剃り直して、髭のセットをさせていただきました。ただこうやって会いに来てくれるのが嬉しい。また待ってます。
そして今日の午後になり、初来店のお客さんの予約をいただきました。電話ではNAKAJIMAさんという名前しか聞いてなかったので、どんな方かわからなかったんですよね。そして来店してくれると、イカしたボーリングシャツにジーンズに豹柄のシューズ。どこを見てもロックンローラーでした。そして話してくと、ボクとFacebookで繋がっているって事だったんです。
色々と話を気聞くと、キャロルとキャディラックのコピーバンドの、ギターとベースそしてボーカルの担当をしてました。自分の中で顔とプロフィール画像が一致しなかったので、フルネームを聞いたんです。そしたらYasuhito Chevy Nakazima さんだと分かりました。
Facebookでは、美味しそうなお店の紹介をされていたので、ボクもコメントをよくしていたんです。リアルとSNSの画像では分からなかったですが、よく見るとNAKAJIMAさんでした。北名古屋から「来たかった」と、わざわざ来店してくれて嬉しいです。またお待ちしています。
5月・6月と、お2人ともライブ出演があり、忙しい月みたいです。愛知県で人気の ザ クレリックス と ザ マツダ キャロル さん、ぜひライブに足を運んでくれたら嬉しいです。
この記事の投稿者
乗本和男