ウラカワ オールディーズ フェスティバル の、駐車場の案内図。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

あと4日で、いよいよウラカワ オールディーズ フェスティバル(浦フェス) が開催されます。台風の影響もあり、準備の16日・当日の17日は雨が降るという週間天気予報を見た時は死にそうでしたが、ここに来てなんと台風が早く移動してくれて、16日・17日と天気になりました。その上にとても熱く、初夏の1日になりそうです。

そんな浦フェスにご来場してきてくれるお客さんは、皆さんお車で来てくれると思うんです。駐車場もかなり停めれるようにしてあるのですが、もしかすると、足りないということにもなるかもしれないので、できる限り乗合できてくれると嬉しいです。

ただ初めて浦川に来る方にとって、どこに何があるか不安になると思うので、当日の駐車場の位置と、浦フェスの会場になる浦川キャンプ村の地図と案内を載せますね。まず1番に来やすいアクセス方法は、高速道路を使って来るなら、新東名を使い引佐北インターで降り、三遠南信道に入りR152号に出て1本目の信号を右折、飯田方面に北上、三遠南信道 東栄奈根インターから入り浦川インターで降りて、出口の三叉路を左折してJ R飯田線浦川駅に向かって来ると、途中から駐車場の案内が出ているので、分かると思います。

こちらを参考に17日はご来場ください。

浦川小学校 駐車場

浦川キャンプ村 第一駐車場

浦川キャンプ村 第2駐車場

JR飯田線 浦川駅前 市営駐車場

浦川郵便局

当日は駐車場係がいるので、そちらの誘導に従って行動をお願いします。

17日(日)浦川キャンプ村で会いましょう。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ