浜松ケーブルテレビ「ウィンディ」さんの取材を受けました。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

先日、浜松ケーブルテレビ「ウィンディ」の取材を受けたのです。本当は昨年の12月に取材を受ける予定でしたが、どうしても年末ということもり、時間を合わせることができなかったんですよね。そこで新年になってからにしましょうということになり、先日にその取材を受けることができました。今回来てくれるのは、フリーアナウンサーの岡本麻里ちゃんと小川彩乃ちゃんです。

その日は天気も良く取材日和でした。13時の予定でしたが、山道に慣れてないんでしょう、20分近く遅刻で到着です(笑)。駅の方から元気な声が聞こえて来ました。賑やかい美人アナウンサーの登場です。「こんにちは〜。」さすがアナウンサーしっかりした声で、ボクたちの出迎えに答えてくれました。

早速打ち合わせして取材です。まずは店のことやボクの趣味のことを話させてもらいました。この店のコンセプトに凄く興味を持ってくれて、佐久間町にあるとは思えない店だよね。ってお褒めの言葉もいただきました。

Processed with MOLDIV

そして今回のメインである、ヘアーセットに移ることにしたんです。前々からSNSで話し合った通り、麻里ちゃんがピンナップヘアーでサーキューラースカート、彩乃ちゃんがリーゼントで革ジャンというセッティングでした。衣装はこちらで貸し出しました。

ボクの受け持ちは彩乃ちゃん。髪の毛の長さが分からないので、どうするか考えながらセットです。イメージ的にロカビリークイッフにしようと考えたのですが、ショートボブでトップが思っているよりも長かったので、サイドとトップをしっかり抑えて、ポンパドールをしっかり上げた、オールディーズなリーゼントにしたんです。

正直な話、トップとフロントが長かったので、逆毛にしてボリームを出せばよかったのですが、何とかスプレーを使い、ポンパドールの高さを出すことができました。サイドとバックはポマードを付けテカリを出して、ポンパドールの高さを強調したんです。でもね彩乃ちゃんは、やっぱりリーゼントが似合う!カッコよくなったよー!革ジャンを着たらタカラジェンヌみたいで女性にモテそう!

麻里ちゃんも、陽子がピンナップヘアーにして、めちゃ可愛くなった。本人も嬉しくてサーキューラースカートをクルクル回転してました(笑)

そして本人たちも、オールディーズにべったり染まって、いよいよダンスレッスンです。今回は浜松市中山間地域を紹介する番組なので、天竜区をオールディーズ ダンスで応援する「Pin Ups」の振り付けで踊りました。もう2人ともノリに乗って楽しんでくれて良かったです。

そんな楽しい時間も直ぐに終わり、次回の取材はいつにしようかって、もう盛り上がる盛り上がる!
でもこうやって佐久間に住むボクたちがテレビ出ることで、少しでも佐久間町の良さを知ってもらえたら嬉しいなって思います。放送日はまた連絡が来るので、そしたらブログに書いて連絡をしますね。良かったらご覧くださいね。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ