なかなか見つけてもらえない「遠鉄電車」のドアのところに貼ったボクの広告。
こんにちはー。
浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
遠鉄電車の広告
12月の1日に浜松市中心を走る「遠鉄電車」に広告を張り出すことにしたんです。張り出すといっても、2両編成の8個あるドアの1つに貼ってあるんですけどね。
とりあえず走っている電車の車両のどこかのドアに奥ちゃんのかボクの店の広告が貼ってあるんですよ
そんなことの説明を2回くらい書いてブログで投稿させてもらいました。
その時いつもブログを読んでいるお客さんに「今度乗ったら見てみるね」とか「通勤で使っているから見れるね」なんて言葉をもらい、いつ見つけてくれるんだろうなってドキドキしながら待っていたんです。
なかなか見つからないボクらの広告
そして今日で10日が過ぎました。凄く早かった、いつボクらの広告を見つけてFacebookやTwitterに投稿してくれる方が出てくれるのか楽しみだったんです。
実は広告を張り出して7日目の日、あまりにも誰も投稿してくれないので、ちょっと不安になって広告を出している会社の担当者に電話してしまいました。
「マジに遠鉄電車に貼ってあるのーーー!」って
まだ7日なのに相変わらずせっかちな性格が出てしまったのでしょう。ついついこんな行動に出てしまったんですよねー。
担当者の方もちゃんと契約どうりに掲示してありますし、すべての時刻の電車のどこかのドアのところに貼ってあると念押して言われたんですよ。
佐久間町とボクをもっと知ってほしい
実は広告を見つけても、もしかしたら投稿しづらいと言うか、電車の中で写真を撮ることを嫌がっているのかもしれません。
きっとそうかもしれないということで、もう待てないボクはとうとう初めて「遠鉄電車」に乗ってみたんです。
ドキドキしながらの乗車です。別に悪いことしてるわけでもないのに、なぜか下向きかげんになってしまうのはなぜでしょう(笑)
そして西ヶ崎駅から乗り、浜北駅の2区間を行ったり来たり、そしたら直ぐに奥ちゃんのは見つかったんです。
でもボクの店のがなーい。遠鉄電車に乗ること行ったり来たりの7回目で・・「オーーー!見つけた!あった!」
やっと見つけました!電車の中での自撮りは勇気がいりますが、頑張って撮りましたよ。
一生懸命見つけた広告を見つけてみて感じたのは、この広告が多くの人の目に止まり浜松市の山の中の佐久間町にも、こんな床屋と美容室がるんだってことを知ってもらえたら嬉しいなってことです。
そしたら佐久間町のことももっと興味を持ってくれるかもしれません。色々な意味を込めて、人の目に止まってほしいボクたちの広告です。
また遠鉄電車に乗った時は、ボクたちの広告を見つけてくれたら嬉しいです。
それではまたー。
この記事の投稿者
乗本和男