耳毛と鼻毛から出る加齢臭をお抑える方法!

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

30代を超えると気になるのがミドル脂臭です。これは歳をとるこごとに気になっていく、とても周りを不愉快にさせる臭いなんですよね。特に30代後半から40代にかけては女性が嫌がる「使い古した油のようなニオイ」がするらしいんです。この臭いを無くすために香水をつけまくる人がいますが、これは逆効果で、よけいにミドル脂臭と香水が混ざり合い、鼻を突く嫌な匂いになってしまいます。

そして50代を超えてくると、加齢臭と老人臭というとんでもない匂いを発するようになるんです。この臭いというと「使い古しの油や発酵食品」に加え「枯草」のような臭いが出るんですよね。でも本当に辛い、50歳を超えてきたら枯草の臭いなんですもん。臭いも枯れてくるんですよね。

 

そんな臭いは、脇とか頭とか背中とか胸とか、しか出ないと思っていませんか。実はこの臭いはノネナールという成分が、毛穴の中にある皮脂腺から分泌され、肌の上に皮膚膜を作ります。 この皮脂膜から加齢臭は臭ってくるんですよね。この毛穴がとても大事で、毛という毛にあるわけです。

ですから鼻毛とか耳毛にもこの臭いの素はあるわけですよね。いくら他のところを気にしても、大事なところを気にしないと、臭いを抑えることは出来にくいかもしれません。

鼻毛や耳毛をカットしてしまえば大丈夫って思っているかもしれませんが、鼻毛も耳毛も髪の毛や他の毛と違って、くねって曲がったりしていて鼻毛カッターでは切りにくいんです。

@tokoyanori53 「鼻毛脱毛師」がお伝えする #鼻毛脱毛 です。 鼻の穴から気持ちから、モヤモヤしたモノが吹っ飛びます。 鼻毛脱毛てスッキリしてほしい。 約3週間〜1ヶ月間でまた生えます。そしたら抜きに来てね。 #床屋 #床屋の技術 #気持ちいい #鼻毛はいらない #簡単な脱毛法 ♬ オリジナル楽曲 – 乗本和男 【フィフティーズな床屋の店主】

その証拠に、ボクがお店で鼻毛や耳毛をカットさせていただく時に見ると、鼻毛も耳毛もキレイにカットされている人はなかなかいないんですよね。

そのくらい鼻毛カッターにしっかりと、毛が引っかかるのが難しいんです。でもこの毛をしっかりと処理しておかないと、加齢臭や老人臭を漂わせる要因になるわけです。

@tokoyanori53 耳毛を抜くプロ、耳毛脱毛師をご存知ですか? 自分ではキレイに抜くことが出来ない方のために、キレイに耳毛を抜きます。 プロの抜き技を見てやって下さい。 #床屋さん #床屋の技術 #耳毛 #耳毛脱毛 #耳毛おじ ♬ オリジナル楽曲 – 乗本和男 【フィフティーズな床屋の店主】

そこでボクはしっかりと鼻毛と耳毛をキレイに処理するために「鼻毛&耳毛脱毛』が効果的でスッキリして、なんと約20日〜30日も鼻毛&耳毛の伸びを抑えることができます。それと、根本からしっかりと抜けますので、鼻毛カッターとは違い、スッキリ感がハンパなく気持ちがいいです。ミドル脂臭や加齢臭、老人臭の気になる人に人気があります。

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ