フィフティーズな床屋, 佐久間町の紹介, 暮らし, 雑感
久し振りの積雪で、テレビから地元のことを紹介できました。
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
今日は「ヘアーサロンノリモト&美容室 楽」の2022年の仕事始めでした。気合を入れて準備をしていると、カーテン越しに窓の外に白いもが落ちてくるじゃありませんか。カーテンを開けると、久し振りの銀世界が広がっていたんです。
それでもそんなに積もらないだろうと考えていたら、なんの事はなく、外気の温度も冷えてきて、どんどん積もって来たんですよね。これでは予約をいただいたお客さんに連絡をしないと、道が危ないと思い、スタッドレスの履いてない車しかないお客さんは、キャンセルの連絡をさせていただきました。
しかし仕事始めにこんな雪が降るなんて、神様も困ることをしてくれました。雪が降るのはこれはしょうがないのですが、その次の日の朝、道路の路面が凍結することが怖いんです。ですから状態によっては、明日の午前中の早い時間のお客さんには、午後からか、日を改めていただくことになるかもしれんないですね。雪は子供の時には嬉しかったけど、大人になるととても迷惑なものになるんです。
そんな雪景色をTwitterに投稿したら、朝日テレビの渡部さんが見てくれて、雪が降る20秒くらいの動画をほしいということで送りました。この放送は、お昼のお天気コーナーでも使われたみたいです。ちょうど仕事をしていたので、1回目の放送は観れませんでしたが、18時43分のニュースコーナーは観れたので良かったです。
そして仕事をしていると今度はいつも浜松市天竜区ををクローズアップしてくれる、第一テレビの中道さんから、雪の動画がほしいと言われ、1つはボクが雪の状態をリポートしてる動画、手のひらに落ちる動画、店の前の風景動画、を撮らせていただきました。特にリポート動画は、雪の中でTIKE30くらい撮り直したんです(笑)そして20秒の動画を撮り、全て遅らせていただきました。
久しぶりの大雪をリポートしてみました。
— 乗本和男 (エルヴィス) 【フィフティーズな床屋の店主】 (@tokayanori47) January 6, 2022
ど寒さと雪の降り具合が伝わりますかねー。
晩までには止んでほしいです。#佐久間町#浜松市#浦川 pic.twitter.com/WeUKqJPOKv
本日の「エブリーしずおか」のお天気二ュースで、少しだけ使われました。
残念です。ちょっと時間が遅くなり、観ることができませんでした。しかしSNS友達が「観たよ」ってボクの投稿にコメントしてくれたんです。そのコメントには「手のひらに積もった雪と、ほんの数秒だけボクの顔」が映ったみたいです。でも少しでもお世話になっている方のお手伝いが出来て良かったです。地元を発信していると、色々な意味でテレビやラジオで地元を紹介してもらえることがあります。そこから佐久間町や浦川など、天竜区を知ってもらえると嬉しいです。
この記事の投稿者
乗本和男