ブログからの購入率が90%の、人柄で売れる人気のジェル「ジェリラ」

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

地元のお客さんは、比較的あまり整髪料を使う人がいないんです。その理由なんですが、汗をかく仕事に就いている方が多いので、普段はつけないで休みだけ、たまにつけるって方がほとんどだからなんですよね。それにこのコロナ禍のせいもあり、遊びに行くっていう感覚が少なくなり、整髪料を使いビシッとセットするってことがなくなったんです。そうは言っても、整髪料を使うことで、自分の思いのままのヘアースタイルが作るわけですから、整髪料は必要になってきます。

そんな整髪料をボクの店では2種類おいています。1つがワックスとしても使ってもらっている レイライト ポマードです。そして今話題の人気のジェル「ジェリラ」なんです。レイライトポマードもジェリラも、店販で売っているのですが、さっき書いたように、頻繁に使う人がいないので、地元の人にはあまり使われていないんですよね。

ただ今 床屋で人気の「濡れパン」とか「ゆるパン」など、アイロンパーマをかけた時に、ウエット感とセット力を強く出し、どうしてもアイロンでは出しにくいツヤを、このジェリラで出すことが出来るんです。それにベリーショートやソフトモヒカンなど、短くてセットの時に強さとツヤがほしいヘアースタイルに合っているんですよね。
そしてリーゼントのホールドもサイコーです。

そんなジェリラは、店の中ではあまり売れないけど、ボクのブログを通して購入してくれるお客さんが多いんですよ。大体このジェリラは、先ほど書いた「濡れパン」や「ゆるパン」などが施術できるサロンで売られているんです。

ですからこのジェリラをほしい人は、そういった技術を持っている店に行っているはずなんですが、なぜがブログを通してボクのところに注文が来るんですよね。

ブログを通して購入してくれるお客さんが、なんと全体の90%もいるんです。色々な店でも、このジェリラを扱い宣伝しています。もちろん有名店でも扱っているんです。でもわざわざ送料を払ってまでも、ボクから購入してくれるってことは、ボクのブログを読んでもらった時に、人柄が伝わったのかなって感じました。

商品はどこで買っても同じです。でもどうせ買うなら、この人から買いたいと思われたのがとても嬉しいです。わざわざ 佐久間町浦川 にある店まで、買いに来てくれるお客さんもみえました。


ブログは自分の人柄を伝えることができる素晴らしいツールです。これからもボクの人柄が伝わるように書いていきたいです。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ