シーズンオフもない「かき氷シャンプー」冬季も話題奮闘中!

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

お客さんの希望に添えるように、日頃から面白いことを考えているのですが、最近はTikTokにアップした「かき氷シャンプー」と「鼻毛脱毛」がバズっていて面白いんです。確かに色々なコメントが来て、落ち込みそうになる(笑)かもしれませんが、でもこんなに「かき氷シャンプー」と「鼻毛脱毛」に、興味を持ってくれたことが嬉しいんですよね。ただの床屋じゃない、面白いおっちゃんのいる床屋なんて印象付いたら嬉しいですよね。

流石にこの冬季のシーズンになると、かき氷シャンプーをやりたいと感じる人は少なくなって来ました。でもそんなかき氷シャンプーをやり続けたいという人もいるんです。今のところ予約が入っている方が3人います。マイナスの気温を出すこの季節にかき氷シャンプーをやりたいっていうですから、そうとうの物好きかちょっと変わっている人に思えるでしょ。

でも実はそうでもないんです。頭って自分が思っているより、温度が高いんですよね。脳が働くことで、人間の体に中で1番に熱量が多いんではないのかなって感じています。ですからこんな季節でも、冷やすという行為が凄く気持ちがいいんです。

そして最近では、コロナ禍の影響でストレスが溜まっている方がも多いんです。このストレスが多くなると脳に熱がこもり、自律神経が乱れて体調がおかしくなるんです「頭痛・頭重感・ぼ~っとする・めまい・耳鳴り・不眠・集中力がない」この知らない間に起こる症状を穏やかにするために、かき氷シャンプーで頭を冷やすということは、とても理にかなっているということが言えるんですよね。

さてそんなかき氷シャンプーを今日も楽しみに来てくれたお客さんがいます。今までのかき氷シャンプーの冬季記録は、10月30日が最高でした。それを今回は約1ヶ月半も延長して、12月11日に新たな記録が生まれたんです。それもかき氷を食べながらのかき氷シャンプーなんですよね。美味しそうに食べるかき氷、食べ終わったら早速 頭の上にかき氷シャンプーを乗せて、気持ちよさを体験してもらいます。

でも本当のことを言えば冷たいのは当たり前、でもそれ以上に気持ちよくて楽しいです。今回もTikTokにアップします。楽しそうだなって感じたら、ぜひこの冬季に「かき氷シャンプー」&「鼻毛脱毛」をやってみてくださいね。

 

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ