お正月は、髪をサッパリして過ごしたいお客さんが増加中!
こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
いよいよ12月、師走の時期入ると仕事も周りも忙しく?なってくるような感じがします。でもこの前、第一テレビでボクたちのことを放送してくれた時に、ボクの住む浦川地区の人口が、なんと1000人を切っていたことに気がついきビックリしました。
まさかこんなに減っているなんて、お客さんが減るわけだよなって改めて感じているんです。将来を考えると、とても不安になるのですが、出来ることを一生懸命にやり、来店してくれたお客さんを幸せにする。そんな想いでこれからもやっていきます。
さてそんな忙しさを感じる師走ですが、昨年は11月に近所の方(うちのお客さんではない方)がコロナウイルスにかかり、大変な気持ちになりました。もしかしたらボクの店に、お客さんが来てくれないかもしれないって気持ちが先走ったんですよね。
でも蓋を開けて12月に入ると、いつも通りお客さんが来店してくれて、なんか正月を迎えることができたんです。でも今年は昨年より大変になりそうな感じです。コロナウイルスが長引いているせいなのでしょうか、お客さんの来店のローテーションが遅くなってしまっているんですよね。
確かにどこもいく予定がなかったり、お祭りやお盆などの余興がなかったから、急いで髪の毛を綺麗にする必要性がなくなったんです。そのおかげで、月1の人が2ヶ月に1度になり、来店回数が減るんです。都会はやはり外に出れば人の目が気になりますが、田舎は人に合わないからそうは気にならないかもしれません。でもこんなことが続くと、今年は正月を迎えることができないかもって感じることもあるんです。
そんなボクの気持ちとは裏腹に、お正月だから髪の毛を綺麗にサッパリして過ごしたい。そんなお客さんも多くみえるんですよね。一昨日に来店された客さんは、早速 29日に今月もう1度の予約をしてくれました。そして昨日のお客さんは今月 後2回の来店を予約してくれたんです。そして新規のお客くさんにも年末の予約をいただきました。
正月をビシッとリーゼントにして過ごしたいと、ボクの店に予約をしてくれたんです。そして年末の最後の方は他の方の予約も入って来ました。
年末にご来店してくれる予定のお客さんは、早めの予約をいただけると、希望の時間に取れますのでよろしくお願いします。
この記事の投稿者
乗本和男