田舎暮らしを喜んでもらうために、佐久間町の良い空き家の物件を探しています。
こんにちは。
浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
ボクのブログを通して移住希望者のかたが、浦川に興味を持ってくれるようになりました。その証拠に色々なところから、物件を探しているというメッセージをいただくんです。でも悲しいことに、空き家は町の中にあるものの、手放してくれる方が少ないんです。もちろん賃貸でも売却でもいいんですが、自分の思い出のある家ということもあるんですよね。
それにちょっと悲しいのが、空き家にしていて放置状態にしている家が多いんです。そして仏壇もまだ家の中にあるんですよね。ご先祖が入っている仏壇です。なんとかして寂しい思いをさせてはいけない感じがします。もちろん家の中は家財道具など生活していた当時の物が、いっぱい入った家も多いです。
色々な思い出がある家財道具が放置状態では、空き家を手放すのにもためらうことが増えますよね。そんな思いがいっぱい詰まった空き家を、なんとか手放す、無料であげる、賃貸にする、売却するなど大変なことですが、なんとか浦川の発展のために、協力をしてくれたら嬉しいです。
さて今回の移住希望者の方の探してほしい物件は「出来たら古民家で、平屋で、無料がいい」と、なかなか難しい依頼いただきまいした。こんな空き家に住みたいという希望はあると思いますが、なかなか希望にあうような物件がないのも事実です。そうはいっても移住希望者の方の要望に少しでも寄り添いたいのが人情です。そこでお客さんから耳寄りな情報をいただきました。
となりの地区である上市場に、見晴らしが良くて平屋で古い家があると聞いたんです。オーナーは地元のお客さんなんで、すぐに交渉はできるので物件を見に行ったんです。道から私道に入り、急な坂を登って行くと、眺めの居場所に平屋がありました。
が、あまりのも人が長く住んでなかったので、もう森的な感じになってしまって、人が住める状態ではなかったです。もったいないですね。でも見晴らしは良いので、お金を使ってもよければ、ボクが交渉しても大丈夫です。
さて次はこちらの別荘なんですが、こちらももう大分長い間使ってないので、どんな中身が分かりませんが、また知り合いを通して調べておきます。浦川には、まだまだ色んな空き家物件があるので探していきます。
この記事の投稿者
乗本和男