お手軽にできる薄毛対応, コンビニつけ毛, フィフティーズな床屋, 仕事観, 増毛法, 床屋ネタ, 薄毛対策
リーゼントが透けて見えて来たらサイドバックしてみよう!
こんにちは。
浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
いつもリーゼントにしているお客さん、仕事のストレスとか加齢によって、髪の毛が薄くなって来たんです。髪の毛が細くなったり、いきなり抜けてしまうんですよね。そんな時に気になるのが、オールバックなリーゼントにした時なんです。フロントのポンパドールから後ろが、透けて見えてしまうんですよ。若い頃は逆に髪の毛が多すぎて、梳いてもらって丁度いいくらいだったという人も、加齢やストレスで、梳くより足したくなるんですよね。
今日来店されたお客さんもそうでした。年齢は50歳、つい最近まで全く薄毛を気にしてなかったんです。でも50歳を境に、やけにシャンプーの時つむじの辺りの毛に腰がないような感じがしたらしいんです。ボクもヘアカットをしながら、お客さんに髪の毛の薄さについて話させてもらいました。そこで1つ気になったのが、前から見た時に髪の毛が透けて見えないかってことなんですよね。
髪の毛が多い時には、毛が重なり後頭部の方まで透けて見えることはないのですが、間引きしたように抜けてしまった毛や、薄くなった毛があると透けて見えるんですよ。
お客さんもそれには気になっていて、なんとかこの後ろまで透けてしまいうリーゼントは、どうにかなりませんかね。って深刻な趣で相談されました。そこでボクは髪の毛が生えてきたり、太くなった実績のある発毛剤と抜け毛の抑制剤を教えて、飲んでもらったんです。そしたら少しですが、髪の毛が太くなった感じがすると、喜んでくれたんですよね。
でもそうは言ってもしっかりと昔みたいには戻らないんです。やっぱりオールバックなリーゼントにすると、後ろまで透けるんですよ。そこで提案したのが、サイドバックにするということです。髪の毛によって出来た縦のラインを横にすることで、前から見る時の横ラインの壁を作ろうということなんです。
横にすることで、後ろまでの見えることはなくなり、お客さんにも喜んでもらいました。ただまだ実際には頭頂部のつむじが薄いのは隠せないところ。サイドバックにしても、やっぱり薄毛が気になる人は、増毛エクステ「コンビニつけ毛」で、ボリュームのある元気な髪の毛を取り戻してくださいね。
増毛エクステ「コンビニつけ毛」は、増えたなって感じれる本数の目安は480本。
この本数の施術は1時間でできます。値段は税込みで¥19、800ーです。
増毛エクステ「コンビニつけ毛」のことをもっと知りたい方、気になる方は「お問い合わせフォーム」からお気軽にご相談くださいね。
この記事の投稿者
乗本和男