フィフティーズな床屋, 暮らし, 雑感
コロナウイルスワクチン接種2回目、2日目にやっぱり副反応が出ました。
こんにちは。
浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
昨日はコロナウイルスワクチン接種の2回目をやりに、浜北のプラザホテルに行って来ました。注射はもちろん苦手なんですが、副反応がどのくらい出るかが心配だったんです。ただ昨日の段階では、全くというほど副反応らしい症状もなく、ただ少し打ったところが痛いなって感じでした。それでもと思い、いつもよりも早めに布団に入ったのですが、寝ていて寝返りをすると、ワクチンを打った左腕が痛くて目が覚めたんです。これだけでも前回の1回目より、強い副反応が出たのは間違いないです。
それから朝起きてみると、体調の変化はそんなになくて、検温しても平熱の36.2度くらいだったんです。その加減もあり、本当は店を休むつもりでしたが店を開けて、どうしても今日じゃないと困る方だけやることにしました。それから時間が過ぎて、お昼頃になって昼ごはんを食べようと、お勝手行こうとしたら何か身体がふわふわするんですよね。確かに多少の倦怠感はありましたが、仕事ができないほどでもなく、たまに検温しても熱もさっきと変わらず、36、2度だったので気にもしていなかったんです。
でもちょっと体のふわふわ感が気になったので、もう1度検温したんです。そしたら熱が36、7度くらいになっていて、少し上がって来たんです。それからご飯を食べながら、ご飯は口まずくなかったので、熱は大したことはないだろうって感じてました。そしたら陽子がボクの手を握って「ちょっと熱があるんじゃない」って言ったんですよね。
それからまた検温してみたんです。そしたら37度になっていて、微熱が出て来たんですよね。脇の下で測る体温計で測ってみたら、37、2度まで上がってました。あまり大したことない微熱ですが、久しぶりに感じる体温の高さに、熱が出た時の倦怠感と寒さを感じたんです。
これはやばいと考えて、直ぐにイブをを飲みました。バファリンはこのワクチンの発熱に聞くということは知ってましたが、イブも効くかどうか分からなかったんです。そしたら体温計の電池が切れてしまい、陽子に買って来てもらったんですよね。その時にドラックストアーに行って、イブもバファリンと同じように効果がると教えてくれました。
イブを飲んだおかげか、倦怠感も熱もそう感じなくなり、また元気になったのですが、明日の仕事のために今日は、午後から休むことにしたんです。このまま微熱で終わってくれそうな感じです。お客さんに聞いていた、副反応の凄さまでいかずに終わってくれたことに感謝です。また明日から仕事ができます。よろしくお願いします。
この記事の投稿者
乗本和男