コロナウイルスワクチン予防接種のお知らせがきました。

こんにちは。

浜松市佐久間町の床屋 乗本和男です。

めちゃ暑いですね。これだけ暑くなるとマスクをすることも、熱中症の心配にもなります。コロナウィルスの感染予防対策のために、マスクをするわけですが、かなり暑くて気持ち悪くなってくるんです。

昨日の休みは「事任八幡宮」に行って来ました。めちゃくちゃ暑くても、今回は事任本宮にお参りしようと言っていたので、祀られている神さま全てをお参りしてから、山の中腹にある本宮山に登りました。マスクをしていると、息ができなくてとても息苦しいんですよね。ですから登る間は人と出会わなったので、マスクを顎にかけて登ったんです。これからはマスクはキツい季節になりました。

そしてマスクは店でも、お客さんに新しいマスクを渡してつけてもらうようにしているんです。お客さんとのボクがマスクを付けることで、強い感染予防対策になるんです。アメリカのニューヨークの美容室では、この方法でお客さんと店員のどちらとも感染をしなかったみたいなんです。今シーズンのインフルエンザの流行を考えても、お互いのマスクの需要は大事だったなって思います。

さて夏の暑い季節に辛いマスクを少しでも緩和したい。そんなことができるとしたらワクチンの接種なんですよね。ワクチンを打つことは、お客さん相手をしているボクの義務だと思っています。ワクチンを打つことで感染しな訳ではありませんが、自分の命を守と共に、お客さんに精神的な負担をかけないですむ感じがするんです。ボクがかかる確率が下がれば、お客さんに不安を与えることが少なくなりますからね。

そんなワクチン接種のお知らせがついにやって来ました。仕事柄なかなか休みではない時に、浜松の中心に行って打つことってできないんですよね。そうなると、地元の佐久間民話の里会館で、打てるようになるまで待たないといけません。

早速予約をと考えて、予約状況をみたけど、佐久間民話の里会館は、全く接種できる状態ではなかったです。予約もまだまだできないかもですね。早く予約して、お客さんを安心させることができたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ