夏休みイベント、謎解きラリー「やまもりアドベンチャー」が始まります。

 こんにちは。

浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

去年、テレビに出て紹介させていただいた、浜松市が企画した中山間地域を巡ってお宝をゲットする「山と森のナゾ解きラリー・やまもりアドベンチャー」が、2021年の今年も7月15日(木)〜9月30日(木)まで、行われることになりました。


このイベントは、浜松市の中山間地域を知ってもらい、足を運んでもらうために行っているものなんです。中山間地域(佐久間・春野・水窪・龍山・引佐・天竜)の地図に書かれた場所に行き、そこで出された謎を解いて、お宝をゲットしようという企画なんです。それに今年は新しく中山間地域のゆるキャラ「やまくん」が、特別に「山のスペシャル宝箱」が当たる、チャレンジクイズを出してくれています。楽しみですよね。

さて去年は、この「やまもりアドベンチャー」の宣伝にと「静岡第一テレビ」 方から、出演依頼があり「ニュース エブリィ」という番組で放送されることになったんです。撮影の日は、8月の半ば、とても天気が良くて暑い日でした。

その時の相手役のアナウンサーが、若手の可愛い垣内麻里亜ちゃんだったんです。やっぱり慣れたもんで、質問の問いかけの仕方や声の通りは、さすがプロだなっていうくらいに、マスクからでも分かりやすくて、こちらも返答がしやすかったです。

またこの時にはボクの地元である、佐久間町浦川も一緒に紹介してもらいまして、街並みや昔の栄ていた時の話などをさせてもらったんです。なかなか慣れないテレビの出演でしたが、一緒に暑い中を回ってくれたカメラマンやデレクターさんなど、本当に気さくな方ばかりで、いくつかの場所で撮影をしましたが、楽しかった思い出がまた蘇って来ます。

浜松市の中山間地域を知ってもらい元気にする、謎解きラリー「やまもりアドベンチャー」を、今年も楽しみにしている子供達や家族の方々など、夏の避暑地として有名な浜松市の中山間地域に足を運んで、楽しいイベントに参加してみてください。期間はたっぷりの7月15日(木)〜9月30日(木)までありますので、時間をかけて回ってみると、色々な歴史と風景を楽しめます。

こちらの方に詳しい内容が書かれています。またチラシもボクの店に置いてあるので、参加してみたなっていう人はボクの店に寄って持っていってくださいね。夏休みの「山と森のナゾ解きラリー・やまもりアドベンチャー」ぜひ参加して、お宝をゲットしてください。
もちろん参加費は無料です。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ