フィフティーズな床屋, 仕事観, 床屋ネタ, 雑感
朝の寝ぐせ直しも面倒なあなたのための、ツーブロック カーリーヘアー!
こんにちは。
浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
朝の時間て凄く貴重なんです。1分1秒でも時間が欲しいんですよね。だって起きるのが辛くて、ギリギリまで寝ていたいんですから。そんなことを毎回ボクに訴えながら、このヘアースタイルにしているんです。それはツーブロック カーリーヘアーなんですよね。夏にはぴったりのツーブロック、涼しい風が裾から入って来ます。そしてここが決めて、アフロの手前のようなカーリーヘアーにするんです。それがとても朝の時間には、有効なヘアースタイルなんです。
毎朝の出勤の前にやることは、朝ごはんを食べなくても、きちっとやる身嗜みの手入れです。男性なら歯を磨き髭を剃流ために鏡の前に立ちます。ここまではそんなに時間のかからないことなんですよね。そしてこれから先がとても大事で、ヘアースタイルを極めることに、かなり時間を取られてしまうんです。だからこの朝1の貴重な時間を使うのを短縮したいんですよね。
そこで出て来たヘアースタイルが、ツーブロック カーリーヘアー(ラーメン大好き小池さんヘアー)なんですよね。何がいいかって言ったら、まるで雀の巣っこみたいにカールしているので、寝ぐせが付きにくいここと、なんと言っても寝ぐせを治すのが簡単なんです。直毛についた寝癖は、毛が絡むことなく直線なので、髪の毛に寝ぐせがつくと割れてしまったり、しっかりとした型でついてしまうのでなかなか直らないんですよね。
カリーヘアーにすることでカールが絡み合い、寝癖が付きにくくなるんですよ。その上にカールがあることで、寝癖がついても強くつかないので、簡単に直すことができるんです。自分の好きな整髪料(ウエット感のあるものがいい)を手に取り、クシャクシャに手で揉み上げるだけで、イカしたヘアースタイルになるんです。そして下はツーブロックで、短くバリカンを入れてるので寝ぐせもつかないし、なんと言っても夏むきで涼しいんです。朝の時間が忙しい人のための ツーブロック カーリー ヘアー を紹介させていただきました。
この記事の投稿者
乗本和男