バスタイムは、甘い香りのクリームズクリームでストレス解消!

こんにちは。

浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

全身洗浄剤のクリームズクリームは、甘い香りでお客さんの疲れをとってくれるんです。これは甘い香りが脳の満腹神経を刺激しするからなんですよね。人間てお腹が満腹になると気持ちが穏やかになり、ストレスが発散されるんです。これはクリームズクリームを販売してる、オーディパブリックさんから教えてもらったことなですよね。でもねこれってすごく理に叶っているよなって、いつも感じているんです。それをお客さんにクリームズクリームを販売する時に、お伝えしています。

肌に優しいのはもう皆さんご存知かもしれませんが、洗浄力の強い界面活性剤を使って全身を洗うと、皮膚をガードしバリヤの役目をしてくれている常在菌という菌が、洗い流れてしまいます。それによって雑菌が皮膚に付着して、炎症とか起こすと言われているんです。特に加齢により免疫が下がってくると、そういった現象が起きやすいみたいなんですよね。そんな意味から、クリームで全身を洗うクリームズクリームは人気があるんです。

(クリームズクリームは、混ぜて使えるんですよ)

それとやはり特徴的なのが、香りなんです。なんとも言えない甘い香りは、人それぞれ好き嫌いがります。でもこの香りも先ほど書いたように、大事な役割をしているんです。それが甘い香りで、ストレスを発散させてくれるということんです。甘い香りを好きな人は特に女性が多いのですが、バスタイムを楽しみにしてくれている方が多いんですよね。

ボクのお客さんで医療従事者の女性ん方がみえます。SNSの友達で何度かリアルに会っている方なんですが、その方は毎日バスタイムが来るのが楽しみでしょうがないって言ってました。医療従事者の方は、大変な時期になりました。朝から晩まで患者さんに寄り添い、自分の時間も持てない状態なんですよね。そんな時にすごく楽しみな時間が、クリームズクリームで満たされたバスタイムにゆっくり浸かることらしんです。甘い香りが疲れた体と心を癒してくれるって言ってました。

この話を聞いていた時に、ボクの扱っているクリームズクリームがこんなに人の役に立っているんだって嬉しくなったんです。人によって受け止め方は違うかもしれませんが、このご時世で心も体も疲れ切っている方で、甘い香りが気にならない方には、これからも喜ばれるって感じました。クリームズクリームは7種類もあり、甘くない香りもあるんですよ。甘い匂いが苦手な方にも、肌のツルツルかんが気に入ってもらい使ってもらっています。

甘い香り

バニラ・マスカット・ローズ・ピーチ・イチゴ

甘くない香り

ラベンダーメリッサ・ミント

これからもお客さんに喜んでもらえるように、クリームズクリームの良さを伝えていきたいです。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ