佐久間町に、いよいよ光ファイバーが繋がる工事が始まります。

こんにちは。

浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

山奥にある佐久間町は、未だに光ファイバーが来ていません。もう5Gとかいう時代に、こんなことがあっていいのかなって、その上にここは間違いなく政令都市の浜松市内なんです。おかしい話ですよね。少し前にボクもなんとかして貰おうと、NTTに電話をして、光ファイバーを使えるようにしてもらえませんか?と尋ねたところ「自治会の方で30億円くらいのお金を出していただけたら出来ます」くらいなことを、NTT西日本のサービスセンターの方で言われました。もちろんボランティアではないので、料金が発生するとは思いましたが、家の外までは無料で繋げてくれると思っていたんです。

そんな経緯もあって、この光ファイバーのことは、とても関心があったんです。ボクも今の地元自治会長にも光ファイバーが繋がることで、移住者を呼び込みやすいと言ってました。これは今の若者や小さなお子さんを持った人、フリーランスの方や、リモート会議が頻繁に行われる人など、色々な方々の仕事の形態に合わせて使えるからなんです。

今までADSLでした。ただボク的にはあまり不便さは感じなかったので、地元の住民の方も同じで、光ファイバーがなくてもなんとかなっていたんです。ですからあまり光ファイバーに変えてしてほしいという声も上がってこなかったんですよね。

でもこれからは違います。ボクたちはこれから多くの移住者を呼び込まなくてはいけません。まして浦川の良さを世界に伝えなくてはいけません。そんな時に速度の遅いADSLでは対応できないんです。現代はやはりスピードの時代。どれだけ情報を早く掴んで、実行していけるかなんですよね。


今年に入り地元自治会長から「光ファイバーの工事が始まり、来春には使えるようになる」という連絡をいただきました。嬉しくて飛び跳ねたのですが、内心、そんな早く工事を着工して、来春にはもう使えるのかなーと疑っていたんですが、そしたら回覧板で工事のお願いが回って来ました。

【施工工事予定】

2021年4月下旬から2022年2月上旬まで。サービスのご利用は本工事の施工後期後になります。

本当に光ファイバー工事が始まりました。「佐久間町はADSLだから移住できない」もうそんなことはありませんよ。来春から光ファイバーが使えることになります。ぜひ快適な田舎暮らしに憧れている方がいましたら、連絡をいただけると嬉しいです。もしかすると浦川も移住者に人気が出て、空き家がなくなるかもしれないので、早めにご連絡をお待ちしています。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ