地元の小学生が、オールディーズを好きになってくれて嬉しかった!

こんにちは。

浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

今日は本当に嬉しいことが起きました。先日、地元の浦川小学校に「ツイスト&オールディーズ ダンス」を教えに行った子供が来店してくれて、振り付けとツイストを覚えていてくれたんです。正直な話し、子供たちもヒップホップを習っている子供が多く、オールディーズ なんて簡単すぎてつまらないないかなって感じていました。

でも、そうではなかったんです。踊ってみたら楽しくて、家に帰ってからYouTubeで曲を探し、それで練習をしていたみたいんですよね。まさかそんなに喜んでもらえるなんて夢の様でした。

今日来店してくれた北島くんは、地元の浦川小学校の6年生です。4年生に妹さんがいるんですよね。先日のダンスの授業の時に北島くんは、授業の感想を「ボクはダンスが苦手でダンスの授業が嫌いだったけど、ツイストとは凄く簡単でボクでも踊れたんで好きになりました。また踊りたいです。」と言ってくれた生徒さんなんです。そんなこともあり、髪の毛をカットしながら、この前のダンスの授業の感想を改めて聞いて、そしてその後には「家で練習をしたかな」って聞いたんですよね。

そしたらYouTubeで曲を探して、妹と練習をしているみたいなんです。凄いですよね。授業では「ダイアナ・ロリポップ  リップス・レッツ ツイスト アゲイン」の3曲を教えたのですが、1番好きだったのが「レッツ ツイスト アゲイン」だったんです。でも1曲に3回くらいしか教える時間がなかったから、きっとしっかりと覚えることなんて出来ないだろうなって思っていたんです。でもせっかく練習をしてると聞いたから一緒に踊ることにしました。

本当はボクが前で踊って、見本を見せながら踊ればいいんだけど、どこまで覚えているかなって思い、意地悪じゃないけど、ボクの前で踊ってもらいました。そしていきなり本番は可哀想だから、練習を1回やったんです。そしたら、めちゃ踊れるじゃないですか!ちょっと恥ずかしいから、テレで動きは小さいけど、間違えなく踊れるんです。その姿を見たらめちゃ嬉しかった。練習を家でしていたのが解りますもん。

ということで、1回の練習を終えて本番で踊ります。北島くんは、もう立派なオールディーズダンサー「レッツ ツイスト アゲイン」をボクらと一緒に踊りました。丁度 次のお客さんまで15分くらい空いたので、踊れて嬉しかったです。でもこうやって小学生が、オールディーズの曲に合わせて踊ってくれるなんて夢みたいです。それも好きになってくれて嬉しい。来年度には北島くんは中学一年になるけど、妹さんが小学校に在籍しているから、新年度の授業でやったダンスを一緒に妹さんと踊ってくださいね。本当に嬉しかったです。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ