オールディーズ50', フィフティーズな床屋, 暮らし, 趣味, 雑感
やっぱり面白い、自分のデザインをプリントする「オリジナルプリント」
こんにちは。
浜松市佐久間町の床屋 乗本和男です。
一昨年くらいから始めた「オリジナルTシャツ作り」自分の好きなデザインを作り、それを印刷会社でプリントしてもらう。昔はオリジナルなんて、1000着以上とか作らないと、手軽な値段にならなかったんです。それが1枚から、自分のオリジナルなTシャツが出来てしまう「オリジナルプリント」というネットで注文する会社なんです。もちろん、普通のTシャツを買うより高いかもしれません。でも自分がデザインした、他にはないデザインのTシャツだから良いんですよね。
1番初めに作ったTシャツが、自分の似顔絵を背中にプリントしたものでした。今でも毎月やっているリーゼントクラブのTシャツを作ったんです。初めは僕の似顔ではなく、リーゼントのイラストにしようと作ったのですが、メンバーのみんなに人気がなく、僕の似顔絵を提案したら、そちらの方が良いということで、決まってしまったんです。このリーゼントクラブのTシャツは全国で、60着くらいの人に買ってもらいました。売った値段が原価なんで儲けはなく、みんなに喜んで着てもらうために作ったんです。
そしてそのあとはキャップを作ったんですよね。これはカッコいいと思ったのですが、少し人気がなかったんです。でも5個買っていただき、まだ在庫が2個残っております。ほしい人はもし言ってもらえたらお送りしますよ。そしてその後には、新しく「ウラカワ オールディーズ クラブ」のTシャツを作りました。自分がやってるクラブですから、自分が大好きなピンクフラミンゴを使いたかったです。
そしてその文字も、50sぽい感じのロゴにしたんですよね。これはもちろんチームの皆んなと、ほしい人に買っていただきました。なかなか人気で、これもグループのメンバー以上に買って貰えたんで嬉しかったです。その後も少しマイナーチェンジをしたクラブのTシャツも作ったんですよね。
そして今回は自分のiPhoneを新しく11にしたので、そのケースを作りました。こちらは前に作ったTシャツと同じデザインで作ったんです。Tシャツとお揃いのデザインで作ったんで、とても愛着が湧きます。
こうやって自分のオリジナルを作る。世界に1つしかないデザインですから、価値がるですよね。デザインは凄く好き、これからも自分が着たいものや、使いたいもののデザインをしていきたいです。
この記事の投稿者
乗本和男