フィフティーズな床屋, 暮らし, 趣味, 雑感
地元佐久間町浦川への想いを、テレビのロケで語らせてもらいました。
こんにちは。
浜松市佐久間町の床屋 乗本和男です。
今日はテレビのロケ日でした。
テレビ局の方から連絡が入ったのが、8月18日(火曜日)だったんです。たまたま家にいた時に電話が鳴り、お客さんだと思ったらテレビ局からの電話でした。その電話の内容は、やはり僕のブログを見たということからだったのです。実は僕な浜松市中山間地域のイベント「やまもりアドベンチャー」という市の政策を、ブログで書いていて、そのイベントを題材にして放送するニュースを、僕を入れて撮らせて欲しいということだったんです。
(ニュース エブリィ の 垣内麻里奈さん と出演します)
しかし急なお願いでした。でも上手く11時から14時まで、今日は空けてあったんです。それじゃってなことで、この時間にロケをやるようにさせてもらいました。そんなことをデレクターの仲道さんに伝えたら喜んでもらいました。
実は昨日の僕の昼飯時間を1時間使って、2人で今日のことをミーティングしたんです。店の方も予約のお客さんが入っているので、使える時間のこと、どんな出だしで行くのかなど・・・。まーほとんど仲道さんが作ってくれてあったんですけどね。
そしてどんな番組か聞いてみました。そしたら「静岡第一テレビ ニュース エブリィ」という、月〜金 午後6時15分からやる番組の中で、約5分くらい出るみたいなんです。放送日は26日(水曜日)午後6時15分からの放送になる予定です(突然の大きなニュースで、日にちが変わる場合があります)
そしてその時のアナウンサーが、若手の可愛い垣内麻里亜さんなんですよね。麻里亜さんと、一緒に「やまもりアドベンチャー」の謎解きの問題が出ている場所に行き紹介をするんです。
そしてもう1つは僕の思う中山間地域の魅力、そして地元佐久間町浦川の、僕が好きな場所とかを紹介させてもうことになりました。
今日はとても暑い日です。みんな暑い中でロケを撮りました。まずは店の中で簡単な挨拶、そして店と僕の紹介を少し。その後に佐久間町にある、2箇所の謎解きの場所に行って来ました。その後は浦川に帰ってきて、僕の好きな風景、町並みの歴史を少しだけ語らせてもらったんです。
その時に自分の大事な想いも一緒に話させてもらいました。詳しい内容はあまり書けませんので、ぜひ当日の番組を観てほしいです。ただコロナウイルス感染予防のために、マスクをしての放送になりますので、イケメンの僕の顔があまり映らないことをご理解してもらえたら嬉しいです(笑)
それと今回の撮影で、数あるマスクの中で、このマスクを使ったのは、作ってくれた友達が病気になり、早く元気になってほしいという想いを込めて使いました。今回のテレビ出演には、色々な僕の大事な想いが入っています。お楽しみにー。
テレビ局と放送日の予定
「静岡第一テレビ news every 」
26日(水曜日)午後6時15分〜
の番組の中で約5分間の出演をします。
よろしくお願いします。
この記事の投稿者
乗本和男