オールディーズ50', フィフティーズな床屋, フィフティーズな床屋のイベント, ロカビリー, 暮らし, 趣味, 雑感
明日は「リーゼントクラブ」の日。みんなで楽しみたい!
こんにちは。
浜松市佐久間町の床屋 乗本和男です。
明日は毎月のように、自分のリーゼントなどオールディーズヘアー(ピンナップヘアー・ポニーテールなど)をSNSに投稿して楽しむ「リーゼントクラブ」の日です。今はコロナウイルスのせいで、リアルの場所に行って楽しむことができません。ある意味、自分の大好きなヘアースタイルをして、遊びいに買い物に行くチャンスが減ったということです。ですからもう初めて2・3年経ちますが、今こそこのクラブが、オールディーズヘアーが好きな人たちの楽しむ場所になってくれたら嬉しいなって思います。
リーゼントもピンナップヘアーも、相当な器用な人ではないかぎり、直ぐに上手くセットできるものではありません。自分が作りたい形をイメージして、そこから自分の髪質にはどんな整髪料が合うのか、模索しながらやっていくんです。色々な失敗もしながら作り、練習していくから自分の作るヘアースタイルに愛着が湧くんですよね。
自分が大好きなヘアースタイルなら、自分のやりたいヘアースタイルなら、上手くできなくても、気にいるものです。そして毎回のように参加して、オールディーズヘアーを作っていると、だんだんとコツが分かり、自分の髪の毛のクセや良いところも分かってくるんです。まだまだ「リーゼントが上手くできない」て言葉をよく聞きます。それはきっと失敗をくりかえして、自分の髪の毛のことを理解してないからなんですよね。
僕は思うんです。リーゼントなどオールディーズヘアーをする機会を、自分でどんどん増やすことが上手く作れるようになる近道なんです。その1つのイベントとしてこの「リーゼントクラブ」があり続けていけたら嬉しいです。
今日は #リーゼントクラブ の日です。
イカした自慢のリーゼントやポニーテール、ピンナップヘアーを投稿して楽しむ日なんですよね。そんなオールディーズなヘアースタイルを愛している人は #リーゼントクラブ とタグ付けして、投稿してね✨待ってます。 pic.twitter.com/HwERSu7lDi
— 乗本和男 (エルヴィス) 【フィフティーズな床屋の店主】 (@tokayanori47) July 7, 2020
そうはいうものの、人前にヘアースタイるを出す以上は、少しでもカッコよくしたいですよね。そこで先日Twitterにアップした動画を紹介します。少しでも参考になったら嬉しいです。そして多くのオールディーズヘアーのファンが、明日はSNSにリーゼントなどオールディーズヘアースタイルを、アップしてくれることを楽しみしています。
Twitter・・・#リーゼントクラブ とハッシュタグを付けてアップしてね。
Facebook・・・乗本和男をタグ付して投稿をよろしくお願いします。
Instagram・・・乗本和男かリーゼントクラブ とハッシュタグを付けてアップお願いします。
明日のSNSは、リーゼントなどオールディーズヘアーで賑わうことを楽しみにしています。
この記事の投稿者
乗本和男