フィフティーズな床屋, 仕事観, 床屋ネタ, 暮らし, 雑感
今日から「ペイペイ ジャンボ」 がスタートします!
こんにちは。
浜松市佐久間町の床屋 乗本和男です。
お待たせいたしました。先月の7月1日から31日までの、ペイペイと浜松市のイベントが終了したと思いきや!8月3日(月曜日)の昨日からいよいよ「ペイペイ ジャンボ 1等最大 1000%が戻ってくる」キャンペーンがスタートしました、これもヤフーカードか残高支払い、抽選で当たるんです。期間1回の付与上限は10万円となっておりますが、僕の店で1、000円の金額を使ってもらうと、最大10、000円の付与されるかもです。
最大が1000%で1等。2等も100%戻ります。3等は5%が戻ってきます。さてさてこれだけやってくれるから、ペイペイを使って支払いをする人が少しづつ増えてきました。やりたいけど使うことができないお客さんは、僕に相談してもらえればアドバイスさせていただきます。これからはコロナウイルスの関係で、キャッシュレスが続くかもしれません。僕の店のお客さんでも「スマホ決算はしたくないけど、お金に触りたくないから」なんて人もいるくらいなんです。
本当にコロナウイルスは僕たちの生活を変えてしまいました。どうもWHOの発表では、特効薬ができるのは難しいことを言ってました。早いワクチンの完成によって、どこまで今までどうりの生活に戻すことができるのか?またもしかしたら新しい生活が定着してしまい、このままの形で変わらず行くのか?変わらなかったら、僕たち商売人は新しい方法での、商売を考えなくてはいけなくなります。
(1000%が店から出て欲しい)
こうやって知らない間にキャッシュレスに移行してしまい、リアルにお店にいかずネットで商品を買う。人と人の触れ合う時間が少なくなり、ネットを通しての関係性がもっと大事になってくる。今まではSNSで人と関係性を作り、来店してもらうのが目的でした。でもこれからは、SNSで関係性を作り、ネット上で商売をする必要になってきそうです。リアルの来店は少なくなるかもしれません。それはコロナウイルスによって、未知の生活環境を作り上げざるえないからです。
僕たちもこの流れに乗って、床屋のスタイルではない商売の仕方を考えていく必要があります。今まで以上にアンテナを張り巡らせて、最新の情報をキャッチに勤めていきます。ということで、これからはどんどん新しい生活に移行します。そのために、このスマホ決算に関心を持ってくれたら嬉しいです。
この記事の投稿者
乗本和男