フィフティーズな床屋, 仕事観, 床屋ネタ, 雑感
イカしたフェイスシールドdeあなたも キムタクに!
こんにちは。
浜松市佐久間町の床屋 乗本和男です。
一時は終息気味に感じたコロナウイルスも、また自粛解除と同時に感染者数が増えて来ました。やはりワクチンか特効薬が出来ない限りは、この感染も終息を見ることはないかもしれませんね。ただ心配なのは「GO to トラベル」です。国の方針で、観光地にお客さんを呼び込む政策ですが、感染者の方で症状がない方が多いです。ですからきっと本人が知らない間に、うつしてしまうことが増えそうです。
今日来たお客さんが面白いことを言ってました。どこの県かは忘れましたが、その県と大きな病院で、コロナウイルス検査を素早くできる方法を開発したみたいなんです。その方法を持ってすれば、神奈川県の県民の全ての検査を、数日でできる能力があるらしんですよね。もしそれが可能なら、「GO to トラベル」で旅行に行きたい人に受けてもらい。陰性の人だけに許可を出せば、皆んなが安心して旅行を楽しめるんですよね。
そして待ち受けする観光地側も同じことをやれば、もっと楽しいさが実現するのに、今の状態では気を使いながらの旅行になってしまいます。なんかもったいないなーって感じるんです。感染に気を使いながら行く旅行って楽しくないようなそんな感じがします。でも、人それぞれですからね。それでも行く以上は楽しんでほしなって思います。
さてそんな僕の店でも、感染予防対策をずっとやっております。お客さんに安心安全をおお伝えするために、早いうちからやっておりました。お客さんには「安心するよ」っていう言葉をいただいています。そして僕のスタイルが、テレビや新聞に出させていただいて、今回は静岡県理容組合の新聞にも、写真を載せていただきました。
僕の仕事はお客さんと接触する仕事です。ですからお客さんだけではなくて、自分も感染予防の対象になるんです。そのためにマスクとフェイスシールド、手袋と、なるべくお客さんさんとの飛沫や接触を遮断するアイテムを使っています。店の中ではウイルスを死滅させるプラズマクラスターを発生させて、その中に消毒液を入れ、空中のウイルスを除菌しています。そのほか使用する道具、は全て一人一人消毒させていただき、手洗い手指消毒もやっております。
そんな感予防アイテムに新しい仲間が加わりました。キムタク フェース シールド です。キムタクが使って宣伝したことで、有名になったメガネ型のフェースシールドなんですよね。これは大阪の美容商社の「はせけん」こと長谷川健太さんに紹介してもらい仕入れました。今までのシールドは、重たくて首がこったのですが、今回のはメガネ型で軽く、付けているのも忘れてしいます。僕もいくつかシールドはあるのですが、今回はキムタクになりたくて仕入れさせていただきました。
もしこのフェースシールドで、シールド キムタクになりたい方は連絡くださいね。通信も販売しております。
¥2100ー(税抜き)でーす。連絡お待ちしています。
この記事の投稿者
乗本和男