お客さんの心に残る「ニューズレター」を書いてます。
こんにちは。
浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
2ヶ月に1度、お客さんに僕たちの想いやニュースを届ける、ニューズレターを出し始めてもう21回目になります。これはお客さんとして、施術もしくは店販を購入していただいた方に、これからもよろしくお願いしますという気持ちで出させていただいています。ただ約1年間、お客さんとして施術もしくは店販の購入をされてない方には、次の時まで届けるのを休止させていただているんです。
そんなニューズレターを制作するにあたって、いつも時間の使い方を失敗してるんですよね。それはまず印刷する時間を長く起きすぎること、これは値段の関係でしょうがないのですが、早く印刷を仕上げようと思と、倍近くの値段がかかってしまうんです。1週間の総品期間なら負担が少なく、納得できるですよね。ただ2ヶ月に1度というと、毎月ニューズレターの内容を考えて、発送しなくてはいけなくなるんです。
それに手元に届いてから、お客さんへの発送にも時間がかかってしまうんですよね。大体3日間で仕上げてお届けしようとしてるんですが、作業する日のお客さんの入り具合で、ずるずると伸びてしまうことがあるんです。この発送までには家族3人で一斉に頑張ってやるのですが、ニューズレターを折って、住所のシールの印刷からの貼り付け、封筒に入れる作業が思いの外に時間がかかるんですよね。でもやる度に進化して少しずつ早くはなっているのですがね。
ニューズレターは仕上がるのに約1ヶ月かかります。時間と労働力を使います。でもね、こうやって手間隙かけたニューズレターをお客さんが見てくれて、来店してくれた時にニューズレターの感想を色々と話してくれるんです。中にはボクが忘れてしまっていたことも、逆に思い出させてくれたりするんです。そして毎回のニューズレターを大事に取って置いてくれているんです。
そして必ず「楽しみにしてるよ」って言われます。
ちょっと手間と時間がかかるけど、お客さんに喜んでもらえる嬉しさには変える事は出来ません。これからもお客さんの心に残るニューズレターを届けたいです。
この記事の投稿者
乗本和男