オールディーズ50', オールディーズ60', フィフティーズな床屋, ロカビリー, 暮らし, 趣味, 雑感
毎週水曜日の20時は、LINEライブでオールディーズ ダンス!
これだけ自粛したのも初めてですが、やはり外に出ずに家ばかりにいると、体が鈍るというより、精神的にストレスを発散できないから凄く疲れるんですよね。コロナウイルスが流行る前には、オールディーズライブに行ったりダンスの練習に行ったりと、好きなことで体を動かせたから良かったんです。やっぱり好きな曲で、体を動かすことが好きなんだなってことを、改めて感じました。
そんな思いもあって始めたLINEライブでの、オールディーズダンスの練習です。僕が主催する「ウラカワ オールディーズ クラブ」の、グループLINEでやっているんです。メンバーは22人ですが、仕事の関係でなかなか参加できない人も多くいます。本当はちゃんと皆で会場に集まって、汗を流しながら練習ができるといいなだけど、今の状態では到底できないもんね。でも1人で練習するって気持ちがあっても、なかなかできないもんなんですよね。一緒にやるメンバーがいたら、楽しさが倍になります。
僕が1番に気にしたのが「ウラカワ オールディーズ クラブ」の練習ができないということ、そして楽しみにしていたオールディーズライブが延期または中止になってしまい、踊る場所がなくなってしまったこと。それによって踊るということから離れて、だんだんとどうでも良くなってしまうことを心配したんです。根っこから好きな僕とかはいいんだけど、普通に好きなくらいだと心が離れてしまうことがあるんですよね。
せっかく皆んなオールディーズを好きになり、ダンスを習ってライブに行きたい。そんな気持ちをキープしていたいんです。そのためにはやっぱり継続してオールディーズダンスに触れているのが1番なんですよね。本番はコロナ開けのライブハウス。それまで皆んなでLINEライブで楽しく踊って行きたいです。
この記事の投稿者
乗本和男