フィフティーズな床屋, 仕事観, 床屋ネタ, 暮らし, 雑感
床屋で髪の毛をカットすると、何事にもやる気が出る!
こんにちは。
浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
春が来て暖かくなるとお客さんによく言われることがあるんです「床屋で髪の毛を切ってもらうと、なかなかやる気が出なかったことも、スッキリして不思議にやる気が出て来るんだよな」ってウソのような本当の話なんです。季節の変わり目は、気持ち的にも身体的にも不安定になることがあります。特に新芽が出るこの季節は、自分では感じないんだけど、やる気とか楽しみたいなんていう気持ちが、なくなることが多い季節なんですよね。
ただでさえやる気が失せる、そんな季節に髪の毛が伸びたりすると、いつもなら鬱陶しく感じるんです。特に男性の方は短髪の方が多いです。そんな方は耳に少しでも髪の毛がかかると、気持ち悪く気になってくるんはずなんですよね。でもそれも感じなくなってくる。なんとかこの憂鬱な気持ちをスッキリさせてたい。そこで行くのが床屋なんです。
お客さん言ってました「髪の毛が伸びると気にはなるんだけど、この季節はどうも髪の毛を切ることにも面倒になるくらい、気持ちがパッとしないんだ」って。「でもそんな気持ちでも床屋に行ってみると、短くなり、気持ち的に明るくなり、なんか知らないけど、何もやりたくなかったのに、やる気が起きるんだよね。不思議にこんなに髪の毛を切ってさっぱりすることが、心や体に影響するってことを知らなんだよ。」って教えてくれたんです。
やる気っていうのは本当にちょっとしたことで、スイッチが入ることがあるんです。それが床屋で髪の毛を短く切ることに繋がっていたとは、本当に嬉しいことです。床屋はお客さんが日常を気持ちく過ごせるお手伝いをさせていただいてます。そんなお客さんから、床屋に行くことで元気が出たと言われたら、これ以上の喜びはないですよね。ただ髪の毛をカットするだけではなく、身内のようなお客くさんを心からケアできたことが凄く嬉しかったです。
この記事の投稿者
乗本和男