オールディーズ ナンバーを聴くと、人は元気になる。
昨日は月1の78というオールディーズバンドのライブでした。前から誘われていたんだけど、華金にやっているので、ちょっと行く気がしなかったんですよね。でもその78のライブには、豊橋のAVNATIで一緒に練習している仲間がいっぱいきているんですよ。そんなことを、一緒に行っている嫁さんに話したら、行ってみたいということで、それなら行ってみようかってことになり、前回初めて行って来たんです。
初めての78のライブは、知っている仲間に会えるし、新しい仲間を紹介してくれて、どんどんとオールディーズを通して繋がりが増えて行きました。ノリの良いナンバーがかかりまくる78のライブは、汗をかいてしまうことを忘れてしまうと、風邪を引くと行けないので、着替えだけは持っていかないと行けません。そのくらい他のライブと違い、激しいナンバーが連続でかかるんですよね。
昨日は78のライブ行く予定でしたが、年末ということもあり、店を終わるのが少し遅くなってしまったんです。そして前回はライブハウスの直ぐ近くに止めることが出来たので、今回も大丈夫かなって行ったら、なんと年末の忘年会のせいで、周りのあらゆる駐車場が満車だったんですよね。それから周りの駐車場の空きを探しまくりました。20分くらい探しまくり、ライブハウスまで10分くらい歩いて行けるところを見つけることが出来たんです。見つからなかったら帰ろうかなって思っちゃいましたもん。
ただこの78というバンドのライブは、他のライブよりも遅く始まって、8時30分からスタートするんです。だからワンステージの途中から参加することができました。今回の78はまたまたクリスマスバージョンで、女性陣のかたは皆さんサンタクロースの格好で踊りました。
それがみんな可愛い。年齢に関係なく楽しんでいる女性の姿は、綺麗に見えますよね。4回のステージがあるのですが、今回は3ステージで上がってきました。今日はちょっと忙しいかったので、こうやって自分たちで時間を調整しながら、早めに上がったりするのも、これから長く楽しむために必要なことですね。
ただこうやって仕事が終わってからもライブに行くのは、疲れを忘れさせてくれるからんです。大好きなオールディーズに囲まれたライブは、僕を元気にしてくれます。
この記事の投稿者
乗本和男