佐久間町では、SNS投稿よりニューズレターが人気です。
こんにちは。
浜松市の理容師 乗本和男です。
お客さんに僕の思いや出来事を、そして店の情報などを載せたをニューズレターを、2ヶ月に1回のペースでお届けさせてもらっています。山奥の町はお年寄りが多くて、SNSというものがなかなか流行りません。やっている若者も見ているだけとか、投稿に意欲を持って楽しんでいる人はまだ少ないんですよね。ですからこのニューズレターというのは、僕のことを伝えるにはサイコーなツールなんです。
ニューズレターを始めてからもう3年半以上は経つでしょうか、正直な話、僕の店みたいな小さなところでは、ニューズレターをお届けするのにお金がかかり負担が大きなって思います。ですから自分の中で何度かやめようかなって気持ちになりました。そんな時に僕を励ましてくれたのが、来店してくれる際に、ニューズレターの感想を話してくれるお客さんの声なんです。
きっとお客さんも送ったところで、そうそう読んではいないだろうなって考えいたんですが、ある時から「いつも読んでいるよ」「旅行は楽しかったかい」「料金の改正は知ってるよ」「よく頑張っているね」「いつも楽しみにしているよ」「俺なんか全て大事に取っておいているよ」・・・。
嬉しい言葉が僕のネガティブ気味だった気持ちを、押し戻してくれたんです。お客さんの言葉は本当にありがたかった。何も反応のないニューズレターをお届けしても、ただ悲しくなるだけですからね。これだけファンがついていてくれるだけで、次はどんなことをお伝えして、お客さんに喜んでもらおうって気持ちになります。
そしてこのニューズレターは、僕の店での施術もしくは店販の商品を購入してくれた、お客さんにお届けさせてもらっています。ただ1年以上の来店や商品の購入がなくなったお客さんには、申し訳ないですが、お届けをやめさせていただいています。もちろんまた来店や商品の購入してくれた場合は、届けさせていただいています。
これだけお客さんに愛されて来たニューズレター、たまにはつまらないことを書いてあるかもしれませんが、2ヶ月に1度の楽しみにしてもらえると嬉しいです。またよろしくお願いします。
この記事の投稿者
乗本和男