フィフティーズな床屋, 旅行, 暮らし, 雑感
久しぶりに下の娘に会いに行きます。
親子でも子供が成人してしまうと、お互いに仕事の関係でなかなか会えなくなります。まして神戸で仕事をしていたらそれこそ、なかなか会うことができないですよね。ですから去年から娘が働いているホテルに行って、宿泊させてもらうことにしたんです。年に2回だけ、娘のところに行く言い訳も作りながらの、楽しみな時間を過ごして来ます。
さて神戸といっても有馬温泉でして、ここから行くと約4時間30分くらいかかります。嫁さんを横に乗せて、いつも通りの世間話をしながらのドライブは、いつも家で仕事をしている僕たちにとっては、楽しい時間だし、たまには必要なミーティングタイムでもあるんです。車の中の密室ってある意味自分を素直にさせてくれる空間のように感じるんですよね。今まで言えなかったことや、言いたかったことをポロって言える、そんな感じがしているんです。長旅がそんな時間を僕たちに与えてくれたんだなって感謝して、のんびりと娘の待つ神戸へ向かって行きます。
そんな神戸に向かうための起床時間は4時30分です。早めに起きないと、どこで渋滞するか分かりません。それもあって少し早めに家を出ます。今日もそうですが、出発する時は真っ暗なんですよね。でもこの真っ暗がすごく楽しみで、それはこれからだんだんと明るくなって行く空を見ながら、ドライブに行くのが好きなんです。明るくなる時間が来ても、まだ朝の早い時間なのがいいんですよね。1日が凄く長く感じることができるんです。
そんなことを考えながら、これから高速を走り新しくできた、新名神高速道路を神戸に向かいます。パーキングに寄っては、休みながら行きます。では運転に気をつけながら、神戸を目指して頑張ります。それではまた後で。
この記事の投稿者
乗本和男