第5回「ウラカワ オールディーズ クラブ」の勉強会。
こんにちは。
浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
昨日は第2火曜日ということで、佐久間町浦川の「ふれあいセンター」で、ダンスの勉強会をしました。今回は3人の新しい方が来てくれて賑やかな、時間を過ごすことができたんです。こういったオールディーズな曲の振り付けって、なかなか好きな人しか集まって来ないんです。でも楽しくやっていることをSNSで発信していたら、「楽しそうだな、やってみたいな」っていう人が、現れるかもしれません。僕がこのクラブを開催している理由が、オールディーズな曲の素晴らしさ、そしてその曲で踊るダンスの楽しさを知ってもらい、もっとオールディーズ ファンを増やしたいからなんですよね。
その1つとして昨日もみんなで楽しんだ「ウラカワ オールディーズ クラブ」があります。今集まってくれている仲間は、「オールディーズな曲を聞いたことがある・懐かしい・ダンスに興味がある・・・」って方なんですよね。つまりこんな気持ちでいる方が、もっと他にもいると思うんです。ですからそんな人をどんどん仲間に入れて、楽しんで行きたいんです。
昨日も9人のメンバーで楽しみました。そのうち3人が新しく来てくれた人です。静岡から蒲原さん・掛川から井櫻さん・地元浦川から堀口さんです。初めてやるオールディーズなダンスに戸惑い気味でしたが、でも何回かやっているうちに、だんだんとできるようになり、ちゃんと自宅で復習したら、すぐにでも上手く踊れるようになります。簡単な振り付けですからね。
やっぱりみんなで練習するとすごく楽しい。そして振り付けを覚えたら、浦川のメンバーと一緒にオールディーズライブに行きたい。賑やかくワイワイやりたいです。
そんな皆んなで行きたいライブがまず「2020・1・25(SAT)」にあるんです、僕のダンスの先生である松本ゆき子さんが、プロデューズしたオールディーズ ライブパーティなんですよね。そのライブのパフォーマンスとして、僕と嫁さんと一緒に「リーゼント・ピンナップ」のヘアーショーをやることになったんです。どんなことになる分からないけど、楽しくできたらいいなって思います。
この記事の投稿者
乗本和男