ついに「おついたち」で、乗本家がTVに出ます。

こんにちは。

浜松市佐久間町の床屋 乗本和男です。

先日、ブログにも書きましたが、実はテレビ東京さんの方から、出演依頼があったんです。仕事をしてると電話が鳴り「テレビ東京というものですが、乗本さんのお宅ですか?実は SNSを見ていたところ、毎月やっている「おついたち」についてお聞きしたいんです。」「はい」と言いながら、聞いていると、家族でおついたちをやっている姿を撮りたいということだったんです。

東京テレビで毎週金曜日夜10時54分からやる「家族記念日」という番組で、おついたちの風習をやっている姿と、やっている意味や思いをTVで放送したいということだったんです。

以前に2回もテレビ局から取材を受けていて、その度にテレビの出演はほとんどなく、1回だけ動画の代わりに写真が1秒くらい流れただけだったんですよね。出演することを友達やお客さんに、SNSで言いまくった結果がこれですからね。恥ずかしくてテレビ出演依頼のトラウマができたんです。

でも気持ち的にテレビに出たい僕なんで、やっぱり出るか出ないか決まってないけど、ブログでテレビ局からの出演依頼と、録画が来たことを投稿したんです。でも心の中は半信半疑で、このことをお客さんに話すと「前にもテレビをかじりついて観ていたが出んかったぞー。」と冷やかされる始末でして。だから昨日まで、少し控えめにしていたんですよね。

その理由は実はこの番組は「次回予告」をやるんですよ。ですからもし昨日の番組の後に僕らの予告が出て来たら、確実にやるってことなんですよね。いつもは寝ている時間の10時54分です。SNSをやりながら時間が来るの待ってました。家族記念日が放送されました。

今回は東京のある中華料理屋さんの記念日のことでした。観終えて予告が出るかなって思ったら、まったく出ない。それならとテレビ東京の「家族記念日」というHPを見にいったんです。

そしたらちゃっかり出てましたー!

嬉しような恥ずかしいような。僕と嫁さんの姿や、おついたちをやっている姿の写真が出ていたんです。これは来週確実にやるなってことで、確信して今日のブログに投稿することにしたんです。いやーついにこの日が来ました。まさか家族みんなでテレビに出れるなんて夢にも思ってませんでしたが、この嬉しいけど恥ずかしい気持ちは、この1週間の間は抑えきれないでしょう。ワクワクするし、恥ずかしいー、たまりません。

ぜひ観てやってください。

11月1日テレビ東京系列 午後10時54〜。11月5日 BSテレ東 午後9時45分〜。テレビ東京のHP「家族記念日」に次回予告とバックナンバーが載っています。

テレビ東京の放送エリアは、次のようになっています。

都道府県名 放送局名
北海道 テレビ北海道
群馬 テレビ東京
栃木 テレビ東京
茨城 テレビ東京
千葉 テレビ東京
埼玉 テレビ東京
東京 テレビ東京
神奈川 テレビ東京
愛知 テレビ愛知
大阪 テレビ大阪
岡山 テレビせとうち
香川 テレビせとうち
福岡 TVQ九州放送

また岐阜テレビや三重テレビなどでも、一部のテレビ東京の番組を放送しています。

 この記事の投稿者

乗本和男

浜松市の山奥にある佐久間町というところでフィフティーズな床屋 「ヘアーサロンノリモト」を営んでいます。フィフティーズ・ロカビリーが大好きで自然に囲まれながらロックな毎日を過ごしています。町の人に喜んでもらえる床屋を目指しています!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ